『宝くじだって買えちゃう!みずほ銀行のネットバンキング』

ネットバンキング
スポンサーリンク

みずほ銀行のネットバンキングを利用するときには、「みずほダイレクト」と呼ばれる独自のサービス内容に契約する必要があります。

みずほダイレクトというのは、「ネットバンキング」「モバイルバンキング」「テレホンバンキング」を利用することのできるサービスです。

 

どの銀行のネットバンキングも、通帳の残高照会や振り込みが365日いつでもできるという点は共通していますが、みずほ銀行のネットバンキングは、その他にも使い勝手のいいサービスが揃っているのが特徴です。

当選番号を先に知りたい方は目次より御覧ください。

 

プロにお任せ、ネットで投資信託

 

宝くじは中々当たらなくて。。。

と、ちょっとご不満な方に、オススメなのは投資信託。

 

プロのファンドマネージャーがキチンと運用してくれるので難しいことはお任せ。

 

宝くじのように、買って待っているだけとは行きませんが、一口1万円から買える商品もあります。宝くじ購入資金を投資信託に回すということも考えてみましょう。

 

確実に行くなら宝くじよりもコチラをオススメです。

 

投資信託の購入や換金、積立の手続きがネットバンキングで行えます。

 

利用前に投資信託口座を開設しておく必要がありますが、口座開設さえしておけば、明細も取引履歴も自宅に居ながらいつでもチェックできます。

 

国内債券や株式から、海外債券や株式まで取り扱いファンドの数も豊富なので、宝くじが好きな方だけでなく、投資信託に興味がある、または既に利用しているという人にはみずほ銀行のネットバンキングはオススメです。

そんな方法もあるの?多彩な決済手段

 

通常、銀行での決済方法としては、電気、ガス、水道、電話などの自動振替サービスは、たいていの銀行で提供しています。

みずほ銀行のネットバンキングが面白いのは、その他、多彩な決済サービスを提供しているのです。

特に珍しいのは

  • Yahoo! ウォレット口座振替
  • ネット口座振替受付サービス
  • ネット振込決済サービス
  • モバイルレジ

といった特色のある決済サービスを提供していることです。

Yahoo! ウォレット口座振替

Yahoo! ウォレットは、ヤフーショッピングやヤフオク、その他提携サイトでの決済に利用できる便利なサービスですが、みずほダイレクトでは、Yahoo!ウォレットの引き落とし口座として登録できるのでYahoo!関連のサービスの多い方は、特にオススメです。

ネット口座振替受付サービス

こちらは、みずほダイレクト契約がなくても、ネットバンキングを利用できるサービスで、主な提携先はクレジットカード会社が多く、各収納先企業へ登録が済んでいれば、収納先企業のサイトからみずほ銀行の口座を通じて決済ができるサービスです。

ネット振込決済サービス

ネット振込決済サービスは、加盟店は、セシール、ニッセン、フェリシモ、BROOKS、ベルーナ、富士通ウェルマート、ANA、ニッセイ、その他証券会社多数となかなか多彩。特にセシール、ニッセン、フェリシモなどは個人的に利用頻度も高く、嬉しい限りです。

 

また、証券会社はすごくたくさん使えて、有名なところはほぼ網羅しているようです。株式投資やFX、ファンドなど資産運用をされている方には必須サービスですね。
みずほ銀行の口座を持っているけど、まだみずほダイレクトの契約をしていない方は、今すぐやりましょう。決済手段が多いに越したことはないですからね。

モバイルレジ

ちょっと面白いなと思ったのは、このモバイルレジです。このサービス自体はNTTデータが提供しているサービスですが、とても便利です。通常、コンビニ支払いの場合、実際にコンビニに足を運んで、支払いをするわけですが、このモバイルレジでは、払込票のバーコードなどをスマホの専用アプリで読み込み、みずほダイレクトを通じて決済がその場で出来てしまうのです。

なんと便利なんでしょう!

 

大抵、コンビニ払いの時には、何かのついでに寄るわけですが、子どもがまだ小さいため、家においていくことなど出来ません。必然的に子どもたちを連れてコンビニに行くことになるんですが、行くといつも、あれ買って、これ買ってといろいろとねだられます。買い物カゴ防衛戦争が勃発します。

 

モバイルレジで支払いができるようになると家に居ながら決済ができてしまうので、こんなことも起こらなくなります。

 

利用できる提携先で特筆すべきは、地方公共団体の税金などが支払えることです。まだ一部の市町村にしか対応できていませんが対象の市町村にお住まいの方であればとても便利かと思います。残念ながら、私の住んでいる地域は対応していないので早く対応してもらいたいですね。

 

他にもオンラインショッピングなども幾つか対応しています。

 

今のところ提携先は限られていますが、もっともっと増えて欲しいです。NTTデータさんには是非頑張ってもらいましょう。

宝くじをよく買う人には必須サービス!?

みずほダイレクトが他の銀行のネットバンクとは違う最大の特徴は、

 

宝くじが買える

 

ということ。

みずほ銀行は、宝くじを扱っていた旧第一勧業銀行が合併してできた銀行です。

ほかの銀行にはない独自のサービスですね。

 

ボーナス時期なんかに、テレビで宝くじのCMが流れると「今度こそ買おう!」なんて思いつつ、結局買いに行くのが面倒で買わないまま。。。

なんて人は多いのではないでしょうか。

そういう私もその一人ですが。。。

みずほダイレクトでらくらく宝くじ購入

ネットバンキングなら、取扱いのあるジャンボ宝くじや、ナンバーズ3やナンバーズ4などの宝くじを「買おう!」と思った時に即購入できます。

 

購入単位はナンバーズなどの数字選択式のものは1日1口~100口、ジャンボ宝くじなどの全国共通宝くじは1口10枚単位でなんと100口まで購入できます。

 

ちょっと買ってみたい方も、ガッツリ買いたい方にも便利ですよ。

 

しかも、購入した分の宝くじはみずほ銀行で預かってもらえます。

 

購入した宝くじの組と番号の明細が郵送されてくるので、「宝くじをなくしちゃって番号が分からない!」なんていう失敗もなくなります。紙1枚にまとまっているので、番号確認も簡単です。

最新宝くじ当せん番号(11月2日現在)

第685回全国自治宝くじ(オータムジャンボ)
等級 当せん金額 番号
1等 3億円 56組 127375番
1等の前後賞 1億円 1等の前後の番号
1等の組違い賞 10万円 1等の組違い同番号
2等 1000万円 93組 152061番
2等 1000万円 17組 147172番
2等 1000万円 19組 154119番
2等 1000万円 42組 165448番
3等 10万円 下4ケタ 4288番
4等 1万円 下3ケタ 581番
4等 1万円 下3ケタ 038番
5等 2000円 下2ケタ 03番
6等 300円 下1ケタ 6番
宝くじ70周年賞 70万円 各組共通 122240番

 

ミニロト当選番号
回別 第843回
抽せん日 2015年10月27日
本数字( )はボーナス数字 02 14 23 28 30 (26)
1等 11口 13,206,500円
2等 76口 137,300円
3等 1,794口 10,000円
4等 45,914口 1,000円

 

回別 第842回
抽せん日 2015年10月20日
本数字( )はボーナス数字 09 18 20 24 25 (04)
1等 7口 20,543,000円
2等 68口 151,900円
3等 1,462口 12,200円
4等 42,376口 1,100円

 

ロト6
回別 第1016回
抽せん日 2015年11月2日
本数字 01 14 31 32 39 42
ボーナス数字 (34)
1等 該当なし 該当なし
2等 1口 127,248,600円
3等 134口 1,139,500円
4等 7,989口 16,800円
5等 147,595口 1,000円

 

 

ロト7
回別 第133回
抽せん日 2015年10月30日
本数字 03 07 13 15 17 21 30
ボーナス数字 (14) (27)
1等 該当なし 該当なし
2等 9口 12,735,100円
3等 170口 943,800円
4等 7,575口 12,400円
5等 119,190口 1,900円
6等 207,611口 1,000円

 

回別 第132回
抽せん日 2015年10月23日
本数字 07 10 14 16 20 30 31
ボーナス数字 (35) (37)
1等 該当なし 該当なし
2等 7口 14,771,100円
3等 113口 1,281,000円
4等 5,432口 15,600円
5等 89,305口 2,300円
6等 155,506口 1,200円

その他の当選番号はこちら

 

 

宝くじの購入から保管、当選金の受け取りまで、とっても便利で管理も簡単。

 

宝くじをよく買う方でみずほダイレクトに申し込みが済んでいない方はすぐにでも申し込みをしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました