「 2015年11月 」一覧
「家計簿が続かなくて貯まらない?積立定期預金で貯めグセをつけよう!」
年末年始になると、家計簿が付録になった主婦向け雑誌が増えますよね。みなさんは、家計簿をつけていますか?実は先日、妹か...
「定期預金する時の疑問。満期はどうする?銀行が破たんしたらどうなる?」
普通預金口座で使わずに放置したままのお金。しばらく使わずにそのまま入れておくのなら、定期預金に回してみてはいかがでしょうか。...
auユーザーじゃなくてもOK!じぶん銀行はヤフオクに強い
じぶん銀行=auユーザー向けの銀行、というイメージが強いですよね。「auユーザーしか入らないんじゃない?」と思うくらい、auユーザー...
住信SBIネット銀行の「WEB取引パスワード」と「WEBログインパスワード」入力ミスに注意
実は少し前に、住信SBIネット銀行で利用機能が制限されてしまいました。。。理由は「パスワード間違い」です。ログイン時のパスワ...
2016年開始!住信SBIネット銀行のスマートプログラムについて知ろう!
先日住信SBIネットから届いたメールで、2016年1月スタートの「スマートプログラム」についてのお知らせが届きました。 ※「スマートプログ...
新生銀行のNISAプラスについて話を聞いてきました!
NISAについて勉強し始めたことはお伝えしましたが、いったいどこでNISA口座を開けばいいのかまだ悩んでいる段階です。そこで、今回は...
実際にやってみました!住信SBIネット銀行の目的別口座
住信SBIネット銀行は、1つの名義の口座内で、複数の目的別口座を作ることができます。今回は、私が開設した住信SBIネット銀行の口座で...
最近のコメント