雑学 新生銀行で使える無料の「お役立ちツール」をご紹介 地方に住んでいる私ですが、県内に1つだけ新生銀行の支店があります。 支店は市内にあるので、買い物帰りには立ち寄りやすい立地です。 ちょうどNISAについて相談したいことがあって新生銀行に立ち寄って話を聞いてきたのですが、その時に無料... 2015.11.21 雑学
NISA 新生銀行のNISAプラスについて話を聞いてきました! NISAについて勉強し始めたことはお伝えしましたが、いったいどこでNISA口座を開けばいいのかまだ悩んでいる段階です。 そこで、今回は新生銀行でNISA口座開設について話を聞いてみました。 NISA口座プラスって何? 新生銀行... 2015.11.16 NISA
ATM 新生銀行は、ゆうちょ銀行をよく使う人におすすめ!ATM手数料が何回でも無料! ちょっと、不便な所に住んでいる我が家。 一番近いのはゆうちょ銀行で徒歩5分、次いで保育園まで15分、コンビニまで20分以上。。。 なので、コンビニATMを使う機会って意外と少なくて、ゆうちょ銀行のATMがメイン。 我が家のように、... 2015.11.15 ATM