三菱東京UFJ銀行は、東京都千代田区に本社を持つ「三菱グループ御三家」の一つということでも有名ですね。
1919年設立され、平成26年3月現在で37527人の従業員がいます。
今回は、三菱東京UFJ銀行の新卒求人情報をご紹介します。
大きな営業基盤が3つもある!
三菱東京UFJ銀行の特徴は、本社がある東京だけではなく、大阪市や堺市、京都市などのエリアにも大きな営業基盤があるという事。
大きな営業基盤が3つもあるので、営業に携わりたいという人には、活躍の場が広くやりがいを感じられそうです。
それだけではなく、外国為替専門だった東京銀行を取り入れたことにより、一気に海外拠点が拡大しました。
そのため、三菱東京UFJ銀行では最大19種類の外貨現金を両替することが出来たりと、国際業務に強いことも魅力です。
新卒求人情報!募集職種は3つ
さて、そんな三菱東京UFJ銀行で募集している新卒求人情報の職種は3つです。
- 総合職
- 総合職(特定)
- アソシエイト職
地域を問わず色々な業務に携わるお仕事です。
具体的には、各種企業との取引、世界48か国109拠点の国際業務、NISAを活用した資産運用の提案、財務戦略を担う戦略的財務会計などです。
総合職で求められる技術は、さらに3つに分けられています。
個人の資産運用や小口金融業務を行う「ファイナンシャルプロフェッショナル」。
企業の貿易取引や海外業務のトータルアドバイザーである「外国為替業務推進」。
主の中小企業の資金調達や預金決済取引等、企業の立場に立った活躍が期待される「法人業務推進」。
転勤がないのが最大の特徴です。
来店したお客さんをサポートする窓口業務、海外取引をサポートする外国為替業務、営業をサポートする法人サポート業務、本部業務が主な仕事内容です。
コースの併願OK!
これら3つの募集コースがありますが、三菱東京UFJ銀行では2つまで併願出来ます。例えば、総合職と総合職(特定)、総合職(特定)とアソシエイト職と言うような具合です。
銀行の中には併願不可なところも多いので、併願できるというのは心強い!どちらにしようか迷っていたり、どちらかがだめでももう一方で何とか受かりたいという人にはうれしいですね。
三菱東京UFJ銀行で働いてみたいという学生は、まずはHPをチェックして、HPまたはリクナビからプレエントリー(2016年度版)してみて下さいね。
コメント